こんぶこんぶ
何となく更新している1ページだけの 自己満足サイトです。
なんとなく立ち寄ってみて下さいね。
(こんなでも著作権は放棄していませんが、個人使用はOKです)
よかったらあしあとを残してね
2005.1.4

年明け初出社で 新年のご挨拶で終了
うららかな陽気の中を、帰宅するなり息子につかまり
公園に散歩 
世間は まだお正月なのかなあ 人が少なく静かである

唯一 今年の干支がそばにやってきた
「鳩や猫に絶対に餌を与えないで下さい」との張り紙の前で
堂々と鳩に餌をやるおじいさんのもとから、ふらふらと
無防備に寄ってきた。

このあと息子が猛ダッシュで 追いかけたのは言うまでもない
子供の頃はよくやったけど 何がおもしろかったのかは不明
代が代わってもすることは同じ 鳩には災難である
ロト6でタナボタ生活 いつか来る日を夢見て


永年 一攫千金をめざして 買い続けています
資金の都合で、毎回5組のみだけど 当たるときは当たるんだい!と
家族に言ってみるも「あっ そう がんばってね」とそっけない対応
継続は力なり

2005/1/6の 220回は前回のビックリ出ダマのために 予想がむつかしい

とりあえず 
  8 11 20 26 30 39 なんてどんなもんでしょうね

周期的には27 28 39 が良いみたいだけど
そう何度も出現するだろうか
ちなみに 4 18 あたりも目が離せません


今年一年 皆様の健康と幸せを祈って 更新させて頂きます







                ♪
枝の切られ方が無残な 公園の木 

身をよじっているようで
痛々しい

次に来るときは 緑に包まれていますように
帰り道の街路樹に取り付けられた看板

手足の生えたうんちょさんが 犬と一緒に連れられていく
行き先は トイレの中か・・・

擬人化された物に悲哀を感じちゃいます
美しい文字で、書かれた心にしみる看板
 
ものすごく興味を示した息子を
遠ざけるのに苦労しました

子供にはわからないのよね